2021/7/2 / 最終更新日 : 2021/7/2 charmy 医院ブログ むし歯治療の大半は二次カリエス? 春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。 歯医者に行く理由の大半は痛みがあるから、むし歯の治療中だから、というものだと思います。 まだあまり予防のために通うという方は治療のために通う方よりも少ないので […]
2021/6/29 / 最終更新日 : 2021/6/29 charmy 医院ブログ 口から食べること 春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。 口から食べるためには、歯や舌、噛むための筋肉、飲み込むための喉周りの筋肉など様々なものが必要になります。 また、飲み込んだ後にも胃の働きや腸の働きが必要となり […]
2021/6/28 / 最終更新日 : 2021/6/27 charmy 医院ブログ 抜けた乳歯はどうする? 春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。 一般的に5〜6歳頃から歯が生え変わっていきます。 さて、抜けた乳歯はどうしたら良いのか?とお悩みの方もいらっしゃるかなと思い少し書いてみます。 基本的には昔か […]
2021/6/22 / 最終更新日 : 2021/6/21 charmy 医院ブログ 気象病・天気病を撃退!酸素ルーム 春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。 雨が増えてきた梅雨のこの時期、なんだかダルい、関節が痛い、動悸がするなどの症状が出る人が多くなります。 朝ドラのおかえりモネでも話題が出たそうですが、これらは […]
2021/6/19 / 最終更新日 : 2021/6/18 charmy 医院ブログ 歯の黄ばみについて 春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。 歯の黄ばみが気になるという方はいますか? 原因はいくつかあります。 ①食べ物による着色 コーヒー、紅茶、緑茶、カレー、チョコレート、ミートソースなどは歯に色が […]
2021/6/17 / 最終更新日 : 2021/6/17 charmy 医院ブログ なぜチョコレートは3歳になってからと言われるの? 春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。 よくチョコレートは3歳になってから与える、と言われていたり認識していたりしますよね。 かくいう私もそう考えていて、つい先日迎えた誕生日に初めてチョコペンの文字 […]
2021/6/15 / 最終更新日 : 2021/6/14 charmy 医院ブログ グループ医院合同の点滴勉強会を行いました。 春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。 6/3にチャーミー歯科グループ合同で、点滴第一人者の先生を九州よりお招きし、院内勉強会を行いました。 座学のあと、衛生士さん達は点滴の実習を一生懸命いたしまし […]
2021/6/12 / 最終更新日 : 2021/6/11 charmy 医院ブログ 歯の着色を防ぐためには 春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。 歯の着色の原因は主にお茶やコーヒーなどに含まれるタンニンやカフェインなどです。タバコを吸う人はタバコも原因の一つになります。 タンニンはお茶の渋み成分です。唾 […]
2021/6/11 / 最終更新日 : 2021/9/22 charmy 医院ブログ マスク生活で頬がたるむ!? 春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。 マスクを付けていることで、口の動きを最小限に留めざるを得ないことや人に見られないということ、さらにリモートワークや活動自粛の影響で会話自体も減っている今のご時 […]