歯周病と糖尿病🦷
春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。
歯周病はさまざまな全身疾患と関係がありますが、糖尿病とも関係があることをご存知ですか?
一見関係無さそうな2つですが、歯周病を患っていると糖尿病になりやすく、糖尿病を患っていると歯周病になりやすいという相互関係があるのです。またお互いが増悪の原因にもなります。
実は歯周病菌は、血糖値をコントロールするインスリンの働きを抑制する作用があります。インスリンが上手く働かなくなると血液中の糖を排出することが出来なくなり、血糖値が高くなり糖尿病となるのです。
逆の視点から見て糖尿病であると、高血糖状態が続くことで体の免疫が下がり、歯周病のリスクも上がります。また、血管が脆くなることにより出血もしやすくなります。口の中にも多くの血管が通っているため決して無関係なことではないのです。
近年の研究により口腔内ケアを徹底し、歯周病治療をすることで血糖値が下がるという事が分かってきました。実証データももちろん上がってきています。
自分でできる血糖コントロールの一つとして口の中のメンテナンスが注目されているのです。
糖尿病でなくとも、口腔内ケアをすることで予防にもなりますし、口腔内ケアに早いも遅いもありません🦷
今から定期的に検診を受け、歯をきれいに保ちましょう🌸