人工甘味料について

春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。

 

今回は今や当たり前に出回るようになった人工甘味料について書いてみますね。

カロリーゼロや砂糖不使用と書いてあっても甘い食べ物、不思議ではありませんか?

 

人工甘味料とは、自然界には存在せず、化学合成によって作られる高甘味度甘味料のことです。

日本でよく使用される人工甘味料にはアスパルテームやスクラロース、サッカリン、ネオテームなどがあります。

これらは砂糖の200〜700倍の甘さがあり、低カロリー甘味料としてダイエット食品や清涼飲料水、お菓子などに使われています。

なお、歯磨き後に食べるお子さまタブレットに入っているキシリトールや、エリスリトールなどの糖アルコールは人工甘味料ではありません。

 

日本で使用される人工甘味料は国が定めた指定食品添加物なので安全と言われていますが、動物実験で異常がみられたものもあるため、危険だという科学者もいます。

ダイエット目的で摂取する人が多いと思いますが、人工甘味料は空腹感がアップしてしまう、砂糖より甘いため甘味に関する味覚が鈍る可能性がある、なども報告されています。

 

さらに、清涼飲料水やドリンク剤に使用される果糖ブドウ糖液糖やブドウ糖果糖液糖なども摂取しすぎると脂質異常症を引き起こす原因になることがあるほか満腹感を感じにくいため食べ過ぎなどの危険性が潜むことも。

 

カロリーを控えても美味しいものが食べたい!というのは当然の考えだと思いますが、日頃から食べているものが何から出来ているのか、どんな影響があるのかということを知ることも、元気に生きるためには必要なことだと思います。

まずはいつも飲むものや食べるものの原材料を見てみることから始めませんか?