ドライマウスについて
春日部市豊春駅前の歯医者、チャーミー歯科春日部でございます。
先日のいい唾の日で少し触れた唾液、ドライマウスの話をしたいなと思います。
健康な成人は、1日に平均約1.5Lの唾液を分泌するとされています。結構多いですよね。大きなペットボトル一本分弱くらいの量です。
しかし、なんらかの理由で唾液の分泌量が減少してしまうことがあり、この状態をドライマウス(もしくは口腔乾燥症)と言います。
ドライマウスになるとむし歯や歯周病になりやすくなったり、食事を飲み込みにくくなったり、話しにくくなる、舌の痛みや口臭の悪化などの弊害があります。
唾液には自浄作用があり、そのおかげでむし歯や歯周病のリスクを下げてくれています。その唾液が減ってしまうことで口腔内が乾燥し、むし歯や歯周病になるリスクが高まります。
会話をする時も実は唾液が大切で、唾液が減り舌が乾いてしまうと動かしにくくなるため言葉が喋りにくくなります。寝起きで口が乾いた時や、緊張して唾液が減ってしまった時に話しにくいと感じたことはありませんか?
唾液はリラックスした時の方が分泌が多くなるので、緊張して交感神経が優位になると分泌が減ってしまうんです💦
緊張した時に深呼吸をして体をリラックスさせるというのは実は本当に良いんです。
話を戻しますが、ドライマウスの原因は様々あります。
過度のストレスや緊張状態が続いている、口呼吸をしている、薬の副作用、他の病気の症状の一つとして出ている、口周りの筋力の低下などが挙げられます。
特に加齢による筋力の低下である場合は口や舌のトレーニングをすることが大切です。
また、唾液腺マッサージをすることも効果的です。
ストレスが原因と考えられる場合は酸素ルームの利用や表情筋マッサージなど、リラックス効果が得られるメニューがおすすめですよ✨
ぜひ活用してみてくださいね。