静脈内鎮静法

このようなことはありませんか?

  • 歯科治療が怖い
  • ドリルの音を聞くと治療を受ける気になれない
  • 過去に治療で痛い思いをしてトラウマがある
  • 治療中に嘔吐反射が出る
  • 痛くない方法で治療を受けたい
  • 1日で一気に治療の大部分を終えたい

静脈内鎮静法とは

「静脈内鎮静法」は、鎮静薬を静脈に点滴していくことによって、半分眠っているような状態にして、全身の感覚を鈍らせて、痛み・不安・恐怖心を和らげるものです。全身麻酔のように完全に意識がなくなる訳ではないので、呼びかけに応じらながら歯科治療を受けていただくことができます。

当院では、歯科医師 佐塚祥一郎(日本歯科麻酔学会認定 歯科麻酔専門医)と連携し、ご希望に応じて処置を行っております。

日本歯科麻酔学会 →

静脈内鎮静法の特徴について

1. 日帰りで治療できる

静脈内鎮静法治療は、全身麻酔ではありませんので、治療が終了して少し休憩されたら、その日のうちにお帰りいただけます。

2. 静脈内鎮静法(点滴)

静脈麻酔薬の点滴と、治療箇所への歯科用局所麻酔薬を併用し、緊張感や不安を軽減した治療を受けていただけます。

3. 安全性に配慮

生体監視モニターで、呼吸状態・心拍数・血圧を測定しながら、常に複数のスタッフによって安全に配慮します。

4. 健忘作用

麻酔薬の健忘作用(忘れてしまう作用)により治療中の記憶はほとんど残りません

5. 持病がある場合でも治療可能

高血圧や糖尿病などの持病をお持ちの方でも、血圧や脈拍が安定した状態で治療を受けることができます。

6. 短期集中治療が可能

短期集中治療が可能となります。